2024年4月8日月曜日

2024(令和6)年度 第62回大道中学校入学式の報告

大道中学校入学式の報告(廣瀬)


4月8日(月)に行われました大道中学の入学式に出席しましたのでご報告します。2024(令和6)年度の新入生は5クラス、178名でした。良い天気に恵まれて桜を見ながらの入学式となりました。まだ、あどけない1年生がハツラツと大道中学の門を通りました。

【式次第】
・開式のことば
・国歌、横浜市歌斉唱
・学校長のことば
・PTA会長のことば
・校歌合唱
・閉式のことば

■ 校長の言葉

今日は、横浜市の147中学で25000人が新一年生になりました。大道中学へは、7校の小学校から入学していただきました。中学になると図工は美術に、算数は数学になりますが、やることはそれほど変わりません。でも、より広く、より深く勉強をすることが出来ます。きっと大きな驚きと喜びを経験することになると思います。

君たちの先輩方は、コロナで思うように活動が出来ませんでした。今は、コロナが五類になり、君たちは、4年ぶりに、そのような制約が解かれて自由に活動することができます。今日は大道中学の桜は満開です。入学式に満開の桜を見ることができたのは、なんと11年ぶりだそうです。

「桜切るバカ、梅切らぬバカ」ということわざがあります。桜の木は、あまり手をかけずに自由に育てた方が、良い花を咲かせるそうです。大道中学では、君たちが満開の花を咲かせてくれるように、自主性を重んじた教育をしたいと考えています。先生や仲間たちとの時間を大切にして自由に大きく羽ばたいてください。














2024年3月13日水曜日

▶2023年度 大道中学校第61回卒業式の報告

▶大道中学校第61回卒業式の報告

3月12日(火)、大道中学の卒業式に学校運営協議会のメンバーとして参列しましたのでご報告いたします。簡単なメモと記憶と想像力をたよりに書いていますので式典の内容と違う所も多々あると思いますがお許しください。(7期 廣瀬隆夫)

大道中学61期の卒業生は、5クラス166名でした。式は9時30分から始まり卒業生が体育館に入場しました。小森副校長先生の「開式のことば」に続き、国歌斉唱と横浜市歌斉唱、校歌合唱の後に卒業証書授与が行われました。11時30分に閉式となりました。

式の最中に体育館の屋根を打ち付ける雨の音が、ご挨拶の声を消し去ってしまうような荒天でしたが、式が終わったら空が明るくなり雨も止んで、生徒たちは元気に卒業していきました。とても感動的な良い卒業式でした。

【式次第】

① 開式のことば
② 国歌斉唱、横浜市歌斉唱、校歌合唱
【君が代】
https://www.youtube.com/watch?v=tDrvgfDiEE4
【横浜市歌】
https://www.youtube.com/watch?v=RWtNNh43PUo
【大道中学校 校歌】
https://www.youtube.com/watch?v=l33Gug2WC1w

③ 卒業証書授与
④ 学校長のことば
⑤ 来賓紹介
⑥ 在校生のことば、卒業生のことば

⑦ 卒業生合唱、全校合唱
【友〜旅立ちの時〜】
https://www.youtube.com/watch?v=IycBpyWygeY
【旅立ちの日に】
https://www.youtube.com/watch?v=X89OW2jPF4Q

⑧ 閉式のことば

■ 笠原校長先生の言葉

コロナ禍の中での3年でしたが、自分たちで考えて、いろいろなことを組み立てて乗り越えていったと思います。私は、そのすばらしい君たちを手放したくないんです。でも箱の中では輝けません。だから、これからは空に散らばって輝いてもらいたいのです。もっと輝きを増してほしいのです。

今日は、みなさんに2つの言葉をプレゼントします。

みなさんは、ディズニーランドに良く行くと思いますが、その創設者のウォルトディズニーは、勉強があまり好きではありませんでした。でも、こんな言葉を残しています。「夢を求め続ける勇気さえあれば、すべての夢は必ず実現できる。いつだって忘れないでほしい。すべて一匹のねずみから始まったということを」

みなさんも、夢を持って歩んでください。バスケットボールでオリンピックに出て金メダルを取りたい、ホタルの研究でノーベル賞を取りたい、ブロードウエイで歌って会場を湧かせてみたい、どんな夢でもいいんです。いつも胸の中に大きな夢を抱いて歩んでいってもらいたいのです。

もう一つは、相田みつをさんの言葉です。

・・・・・
ぐちをこぼしたって いいがな
弱音を吐いたって いいがな
人間だもの
たまには涙を みせたっていいがな
生きているんだもの
・・・・・

本日、みんな、様々な道に進むことになりますが、これからは、ぐちを言いたい時も、泣きたい時もあるでしょう。でも、ひとりじゃないんです。苦しいことがあったら、きょう、この体育館に集まった卒業生、後輩たち、お父さん、お母さん、地域の人たち、先生方などのたくさんの人たちが、君たちを応援してくれていることを忘れないでください。

これからも笑顔で歩んでいってください。

■ 在校生の言葉

ご卒業おめでとうございます。体育祭や合唱コンクールありがとうございました。私たちは先輩たちが残した「三愛一好」の精神、「一生懸命はカッコいい」という大道中学の伝統を引き継いでいきたいと思います。

■ 卒業生の言葉

中学に入る前は、自分勝手にやっていましたが、この三年間で周りを見ながら譲り合って行動できるようになりました。ここまで育ててくれたお父さん、お母さんありがとうございました。

コロナは大変でしたが、マスクを外せるようになってみんなの笑った顔に出会えたときは、ほんとうに嬉しかったです。合唱コンクールの練習や、スマホの使い方のルールをみんなで助け合って作ったことなどを思い出します。

卒業してみんなと離れ離れになるのは、悲しいことですが出会いがあったからこそ悲しいのだと思います。たくさんのステキな出会いを作ってくれた大道中学にありがとうと言いたいと思います。

■ 蘭友会からのお祝い 蘭友会 会長 金井幹典

三年間という短い時間ではありましたが、みなさんは、この大道中学校で、かけがえのない仲間たちと出会い成長してきました。本日をもって、みなさんは大道中学校を卒業し、同時に蘭友会(らんゆうかい)の会員となりました。

これからの人生には、喜びや楽しみだけでなく、辛さや悲しみ、壁にぶつかったり、道に迷ったりすることもあるでしょう。そのような時は、蘭の校章を胸に大道中学校で過ごした日々や仲間たちのことを思い出してください。

ここで培った知識や経験、仲間との絆を糧に、それぞれの夢に向かって力強く歩んでください。春うららかな佳き日に、希望に満ちた未来へ巣立つ皆さんに、心からの祝福の言葉を贈ります。

みなさんの今後のご活躍と、ご健康と幸せを心よりお祈り申し上げます。

















2023年11月6日月曜日

大道中学昭和45年卒同窓会の報告(2023年11月11日)

※ 女性は、中学時代と同じ旧姓で表示しています。

■ 実施日
2023年11月11日 11時〜17時30分

■ 実施内容
写真は、こちらをご覧ください。
▶散策、一部同窓会、二部カラオケ大会の写真

① 大道周辺史跡散策 11時〜12時30分
阪柳先生を含めて18名+ゲスト1名の総勢19名で秋の大道周辺を歩きました。11時に大道中学の正門に集合して、中学の校庭を見学した後に、鼻欠地蔵、上総介の塔、朝夷奈切通、朝比奈の市民農園、宝樹院、光傅寺を歩いて12時半ごろに宴会場の長生寺に到着しました。宝樹院では、阿弥陀三尊像を特別に住職にお願いして拝観させていただきました。坂道も多かったのですが、みなさん、しっかりと歩き切りました。中学時代に通い慣れた道ですが、景色がずいぶん変わってしまったと驚かれていました。

参加者は、阪柳先生、女屋さん、小島さん、塩島さん、谷口さん、山本さん、相川さん、保坂さん、金子さん、谷渡さん、玉田さん、丹治さん、神取さん、長尾くん、泉くん、工藤くん、細川くん、廣瀬くんでした。泉くんには散策の時のカメラマンをお願いしました。幹事の廣瀬くんがガイド、小島さんがサポートしてくれました。

▶大道周辺の史跡散策コース


② 第一部 同窓会 13時〜16時
同窓会は、40名が参加しました。今回の幹事は、馬場くん、小花くん、真塩くん、山田さん、小島さん、廣瀬くんでした。司会は小花くんと山田さんが担当しました。場内整備を手分けしてやりました。真塩くんは会計担当として、しっかりとお金の管理をしていただきました。写真撮影は木川くんにお願いしました。

山田さんの開会の挨拶の後に逝去された方に黙祷を捧げました。幹事だった豊島くんを始め、前回の同窓会からも何人もの友人や先生方が亡くなってしまい残念です。

乾杯の後に大道中学創立60周年記念のビデオを上映しました。大道中学の先生方が作られたものをお借りしました。
▶創立60周年ビデオ「校歌・校章のお話と大道中今昔物語」約20分

▶六浦中学大道分校時代の先生たち(1962年の卒業アルバムより)
60年以上前の先生方のお写真です。
https://daido-net.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2023/11/teacher.pdf
https://daido-net.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2023/11/name.pdf


その後に先生方のスピーチがありました。阪柳先生からは、流石に技術がご専門ということで、市販のソーラーパネルが実用になるか実験をされているというお話がありました。ソーラーパネルを太陽の運行に合わせて手動で動かさなければならないのが難点だということでした。村松先生からは、白内障などの目の手術をされた時のお話をしていただきました。異物が見えるなどの前兆があるようですので、目に違和感があったら早めに眼科に行った方が良いというアドバイスをいただきました。先生方には、健康に留意していただき、次の同窓会にも、ぜひ参加していただきたいと思います。

今回参加できなかった方の近況のお手紙の報告がありました。池崎くん、那須さん、米波さん、杉田くん、早川さん、大久保くん、吉村くん、大川くん、関根くん、田中くん、長島さんからの返信ハガキの通信欄を山田さんが読み上げました。田中くんは、近況を短歌にして送ってくれました。野中くんからはビデオメッセージが届きました。

続いて、出席者の鈴木さん、金子さん、細川くん、相川さん、永島くん、丹治さん、泉くん、須藤さん、長尾くん、廣瀬くんから近況報告の3分間スピーチをいただきました。地元でボランティアをやられたり、まだ現役で働いている方もいました。いつまでもお元気でガンバって欲しいと思います。

スピーチの後に栄屋の松本くんから提供していただいたお酒を景品にした抽選コーナーで盛り上がりました。いつも、ありがとうございます。松本くんの庭で採れた柿の差し入れがありました。

今回の同窓会で集まった時に「私たちも古希が近くなり、今までのような運営方法では同窓会の存続が難しいのではないか」という意見が出ました。幹事の負担を減らして同窓会を存続させるための施策として次の6項目が提案されました。
1.幹事は輪番制ではなく、定まった有志が企画・運営する
2.宴会の前に今回の散策のような自由参加のイベントを企画する
3.会場は、金沢八景・金沢文庫・上大岡・横浜とする
4.開催の連絡はハガキでなくメールをベースとし緊急連絡に携帯電話を利用する
5.幹事が担当する同窓会の宴会は一次会までとする
6.過去3回続けて返信なしの方の連絡は打ち切る

この内容について参加者のみなさんから賛同をいただきました。開催の頻度につきましては、今まで4年ごとでしたが、年齢を考えて短くした方が良いというご意見がありましたので、参加者で挙手による多数決をとりました。2年と3年で意見が別れましたが、最終的に3年ごとに決まりました。時期は今と変わらず11月の第2土曜日と決まりました。従って次回の同窓会は、2026年11月14日(土)となりました。

今回の幹事の馬場くん、小花くん、真塩くん、山田さん、小島さん、廣瀬くんに加えて、柴田さん、玉田さん、保坂さんが加わりました。次回は、この9名で同窓会を企画運営をすることになりました。

その後、校歌斉唱がありました。みなさん、プリジェクターの画面に合わせて3番までフルに歌い上げました。

最後に先生方への御礼の贈呈、記念撮影があり、馬場くんが中締めを行いました。

③ 第二部 カラオケ大会 16時〜17時30分
馬場くんにオンラインカラオケを用意していただき、みんなで懐かしいカラオケを熱唱しました。

■ おまけ
オンラインカラオケがうまく行かない時に備えてYOUTUBUで歌えそうな曲を選んでおきましたので聴いてみてください。
▶大道中学’70年卒業懐かしのメロディ

▶懐かしいマンガの主題歌の思い出

2023年3月8日水曜日

▶大道中学校第60回卒業式の報告

4月を思わせるように暖かくよく晴れた3月8日(水)、大道中学の卒業式に参列しましたのでご報告します。学校運営協議会の蘭友会(同窓会)のメンバーとして参列しました。(7期 廣瀬隆夫)

大道中学60期の卒業生は196名(男子95名、女子101名)でした。式は9時30分から始まり卒業生が体育館に入場しました。小森副校長の「開式のことば」に続き、国歌斉唱と横浜市歌斉唱、校歌合唱の後に卒業証書授与が行われました。11時30分に閉式となりました。感動的なとても良い卒業式でした。

【式次第】

・開式のことば
・国歌斉唱、横浜市歌斉唱、校歌合唱
【君が代】
https://www.youtube.com/watch?v=tDrvgfDiEE4
【横浜市歌】
https://www.youtube.com/watch?v=RWtNNh43PUo
【大道中学校 校歌】
https://www.youtube.com/watch?v=Rya8TooZhJ8

・卒業証書授与
・学校長のことば
・来賓紹介
・在校生のことば、卒業生のことば
・卒業生合唱、全校合唱
【大地讃頌】
https://www.youtube.com/watch?v=zAd12rUYvVM
【旅立ちの日に】
https://www.youtube.com/watch?v=X89OW2jPF4Q
・閉式のことば

■ 勝校長の言葉

コロナ禍の中での3年でしたが、制約された中で何をやったら楽しめるかという変化に対応出来る力が培われたと思っています。

これからは、2つの「そうぞうりょく」が重要になります。将来起こることを予想して思い描く想像力、もう一つは、ものごとを作り上げ、更に良いものにしていく創造力です。

ネットが進歩して便利になりますが、資源の枯渇、温暖化、紛争、パンデミックなどの問題を一つ一つ乗り越えて行かねばなりません。君たちが持続可能な世の中を作っていくためには大きな壁があります。

しかし、この2つの「そうぞうりょく」があれば乗り越えることが出来ます。さらに、何にでも追従するイエスマンではなく、自分で考えることができて、自立できるだけの力を身につけてください。

お子様が義務教育を終えて、少し肩の荷がおりたことと思います。しかし、子育ての醍醐味はこれからです。子どもたちは、大人になっていきます。大人として子どもたちと対峙していく、これがおもしろいのです。

同じ学校で学んだこと、同じ地域で生活したということは、これからもずっと心に残ります。いつでも戻ってこれる母校や地元や故郷という言葉の中には、懐かしい暖かい響きがあります。

その心を忘れずに自分自身が目指す未来に向かって一歩一歩進んでいってください。地域や社会に貢献する人として成長してください。君たちの将来は明るく開けています。

■ 在校生の言葉

卒業おめでとうございます。私たちは、体育祭や合唱コンクールなど、先輩たちにたくさんのことを教えていただきました。先輩たちの何にでも全力でやっていく姿はカッコ良いと思います。

■ 卒業生の言葉

これから、たくさんの壁があると思いますが、私たちには、大道中学の友だちや先生方がいます。どんなことでも乗り越えられると信じています。ここで、素晴らしい仲間に出会えたことに感謝しています。

■ 蘭友会からのお祝い

大道中学校ご卒業、おめでとうございます。三年間、コロナ禍の中で大変な経験をされたことと思います。大道中学校という学び舎で友と一緒に過ごした経験は、一生涯、深く記憶に残ることでしょう。

壁にぶつかった時、道に迷った時、蘭の校章の大道中学校を卒業した沢山の仲間たちがいることを思い出してください。蘭友会は、そんな君たちを心から応援しています。















2022年8月11日木曜日

2022年8月20〜23日大道中男子バスケットボール部が全国大会出場

 

 応援いただいた男子バスケットボール部の全国大会出場ですが、大道中学校バスケットボール部は全国ベスト16の結果を残し試合日程を終了しました。皆様からのあたたかいご声援、ありがとうございました。(8月23日)

おめでとうございます。大道中男子バスケットボール部は関東大会で好成績を残し、2022年8月20〜23日の四日間、北海道で行われる第52回 全国中学校 バスケットボール大会に出場することになりました。大道中学は、1995年8月の第25回全国中学校バスケットボール大会に出場し3位になっています。日本人初のNBAプレーヤーになった田臥選手が在籍していた時代で27年ぶりの快挙です。全国大会の晴れの舞台でもガンバってもらいたいですね。みなさんも応援してください。

【大会概要】
https://baske.zenchuu.jp

【田臥選手】